webプロキシとはプロキシの一形態ですが、手軽に実行できるのが利点です。
そんなwebプロキシを使い、プロキシ体験するのも悪くはありません。
種類はさほど多くはないと思いますが、世界に目を向けるとwebプロキシは未だに現役です。
本記事ではwebプロキシの仕組みと、webプロキシでできることを中心に解説します。
目次
webプロキシとは
webプロキシの基本を解説します。
webプロキシは契約不要で難しい設定は一切なし
通常プロキシを使うときはプロキシサービスと契約しますが、webプロキシはログインするケースはあるかもしれませんが、契約不要なことが多いです。
運営者はおそらく広告収入で利益を上げていると思いますが、ユーザーにとってはもっとも簡単にプロキシ体験ができるので未だ一定のユーザーがいます。
webプロキシがどれぐらい簡単なのかを見ます。
基本的に対象のURLを入力するだけ
基本的には対象のURLを入力するだけで、プロキシ経由のアクセスになります。
流れを簡単に見ますが、一部推測も混じっています。
- ユーザーは対象のURLを入力する
- ユーザーはプロキシの種類を選択する
- webプロキシ業者はユーザーが選択したプロキシサーバーで、対象のURLにアクセスさせる
たったこれだけです。
ユーザーがすることは対象のURLを入力し、プロキシの種類を選択するだけなんです。
サービスによって異なるかもしれませんが、あるwebプロキシ業者のサービスは、プロキシの種類を国ごとに選べるようにしています。
webプロキシの整理
webプロキシについて整理します。
- webプロキシは契約なしで使用できるのが一般的
- webプロキシ業者によっては国でプロキシサーバーを選ぶことができる
- 多くのサービスは無料で使える
webプロキシの不便なところ
webプロキシの不便なところは、イチイチ対象のURLを選ばなければいけないことです。
これは裏を返せば、入力したURLしかプロキシ経由でアクセスできないということです。
このような仕組みなので、多くのサイトにプロキシ経由でアクセスしたい人にとっては、不便を感じることがあるでしょう。
住宅用プロキシの全商品を対象に、プロモコード「RESI40」を使用すると40%割引となるキャンペーンを本ブログから登録された皆様全員に適用してますので、是非ご利用ください。
プラグイン型のwebプロキシもある
最近はプラグイン型のwebプロキシを使う人の方が多いかもしれません。
プラグイン型のwebプロキシの概要
プラグインという言葉からも分かるように、プラグイン型のwebプロキシはブラウザのプラグイン機能として提供されています。
chromeブラウザからchromeウェブストアにアクセスし、検索窓に「プロキシ」と入力し検索ボタンを押すと、多くのプラグイン型プロキシが表示されます。
追加ボタンを押せばブラウザに組み込まれるので、呼び出すときは非常に便利です。
一般的なwebプロキシも非常に簡単ですが、プラグイン型のwebプロキシは、一般的なwebプロキシよりも簡単です。
プラグイン型のwebプロキシのデメリット
客観的に見たらデメリットよりもメリットの方が多いのですが、webサービスのセキュリティ対策によっては弾かれることがあるみたいです。
このようなことが時々発生するので、プラグイン型のwebプロキシはビジネスでは使いにくいです。
それでも簡単に身元を隠すことができるので、使えるwebサイトであれば、重宝してもいいでしょう。
スポンサーリンク
webプロキシを遊び気分で使おう
webプロキシの基本が理解できたら、まずは遊び気分で使ってみましょう。
友人が運営しているブログにアクセスし何か書き込もう
友人がレンタルサーバーを借りていてブログを運営しているのであれば、何か書き込みしましょう。
最近は多くのレンタルサーバーにアクセスログが設置されているので、貴方のドメインも表示される可能性が大です。
アクセスログを見た友人は見慣れないドメインに怪訝な顔をするかもしれませんが、まさか貴方が書き込んだとは思わないでしょう。
そのまま黙っていてもいいのですが友人の心のもやもやが続いたらいけないので、「昨日は変なドメインの足跡がなかった?」と聞きましょう。
もし友人が「見た」こと答えたのであれば、「ごめん。実はそれは君を驚かせようと思って、書き込んだものなんだ」と正直に伝えてください。
冗談が通じる友人であれば、「どうやって変なドメインになったの」と聞くかもしれませんが、その時も正直に「webプロキシを使っただけだよ」と教えてあげてください。
通常日本からアクセスできないサイトを閲覧する
外国のサイトによっては、日本からはアクセスできないことがあります。
ピンとこないかもしれませんが、YouTubeで「地域限定」という文字を見たことがある人は、実感できるのではないでしょうか。
このようなサイトでも、現地のIPアドレスを使用したら閲覧できることがあります。
通常は閲覧できないサイトにアクセスできたら、ちょいとした快感ですね。
こんな快感をwebプロキシを使ったら簡単に実現できるのです。
アメリカのサイトが最適
多くのwebプロキシはアメリカにプロキシサーバーを設置していることが多く、利用者はそのプロキシサーバーを選ぶだけで目的を達することができます。
ただアメリカは巨大国家なので州によっては閲覧できない可能性がありますが、万が一閲覧できないときは別の州に設置されているプロキシサーバーを選択するか、違うwebプロキシサービスで挑戦してください。
成人サイトにアクセスするときは年齢を問われるかもしれませんが、成人であれば問題はないケースが圧倒的です。
webプロキシはビジネスでは使えない
この記事で書くことではないかもしれませんが、webプロキシはビジネスでは使えないことが多いです。
サイトを指定する必要がある
webプロキシは最初にサイトを指定することが一般的ですが、多くのサイトを閲覧することが多いビジネスでは、時間のロスになる可能性が大です。
もしかして最初にサイトを指定しなくてもいいwebプロキシもあるかもしれませんが、そのようなサービスは混雑して、スムーズに対象のサイトにアクセスできないことが多いのではないでしょうか。
webプロキシも何らかの形で収益を上げなければいけませんが、広告を表示させるのが一番手軽です。
ただ広告は多くの人の目に触れなければ意味がないので、必然的に一台のプロキシサーバーに多くの利用者を詰め込むことが多くなります。
そのようなプロキシサーバーの動作が遅くなるのは自明ですね。
顧客情報管理が甘い
webプロキシのプロキシサーバーにもキャッシュは残るので、利用者の閲覧履歴を見ようと思ったら簡単に見ることができます。
顧客の閲覧履歴を見ても何もしなければ問題はないと思いますが、悪意ある運営者の場合、閲覧履歴を参考に詐欺サイトを制作するかもしれません。
そこで起こりうることはウイルスやマルウェア攻撃ですが、大切な会社のパソコンが破壊されたら堪ったものではありません。
説明したことは極端な例ですが、webプロキシの運営者の中には悪意ある人がいる可能性は否定できません。
webプロキシ業者も何らかの形で収益を上げなければいけないので、あの手この手を尽くして収益を上げようと努力しているはずです。
もし会員制のサービスであれば、名簿業者に顧客情報が販売される恐れもあります。
スポンサーリンク
まとめ
webプロキシは便利なサービスで、遊び気分で使う人にとっては最適でしょう。
しかし多くのwebプロキシは、ビジネスでは使えません。
ビジネスで使う人は迷わずに、有料のプロキシサービスと契約するべきです。
有料なのでお金は必要ですが、良心的なサービスであれば十分に元は取れます。
プロキシは古くからありますが、最近は再び脚光を浴びています。
せっかく有料のサービスと契約するのであれば、良心的なサービスと契約するべきですが、以下のサービスは世界の有名企業も使っています。
住宅用プロキシの全商品を対象に、プロモコード「RESI40」を使用すると40%割引となるキャンペーンを本ブログから登録された皆様全員に適用してますので、是非ご利用ください。