プロキシサービス研究ブログ

プロキシサイトのメリットとデメリット

プロキシサイトって何?

プロキシサーバーがなくてもインターネットはできますが、プロキシサーバーを間に置くことで、インターネットの安全性と利便性が増します。しかしプロキシサーバーを利用するには、プロキシサーバーと契約しなければいけません。

契約するだけではなく、クライアントのパソコンの設定も必要です。設定そのものは難しくはありませんが、初めての人は右往左往することが多いです。

プロキシサイトはそんな問題点を解決したシステムで、基本的に閲覧したいサイトのURLを入力するだけで、プロキシサーバーが利用できます。本記事ではプロキシサイトの使い方、問題点を掘り下げたいと思います。

プロキシサーバーの仕組み

通常インターネットをするときは、クライアントがwebサーバーにリクエストを送ります。主なリクエストは閲覧したいサイトのURLですが、クライアントからリクエストを受け取ったwebサーバーは、指定のURLの情報をクライアントに送ります。

インターネットはサイトの閲覧だけではなく、掲示板や問い合わせフォームもありますね。これらの仕組みもシンプルで、POSTメソッドやGETメソッドを利用しwebサーバーに情報を送っています。

プロキシサーバーはクライアントとwebサーバーの間に位置し、クライアントが送ったリクエストを中継しwebサーバーに届けます。逆も同じでwebサーバーがクライアントに返す情報も、中継します。

間にプロキシサーバーを置く目的は利用者によって異なりますが、大部分の利用者はプロバイダーとは別のIPアドレスを使いたいと答えるでしょう。IPアドレスはwebサーバーに履歴が残りますが、プロキシサーバー経由の場合は、プロキシサーバーのIPアドレスが残ります。

スポンサーリンク

プロキシサイトのメリット

これからはプロキシサイトのメリットについて紹介します。多くのプロキシサイトは無料で利用できるので、関心のある人は一度試してください。

URLを入力するだけでプロキシサーバー経由になる

プロキシサイトの最大のメリットは、URLを入力するだけでプロキシサーバー経由のアクセスになることです。何らかの事情でプロバイダーのIPアドレスを隠したい人はいると思いますが、プロキシサイトを利用すれば超簡単に実現します。

プロキシサイトの中には、プロキシの場所が指定できるものがあります。プロキシの場所は海外ですが、一覧から選択するだけです。

プロキシサイトはwebサービス
プロキシサイトはwebサービスなので利用者に易しい仕様になっている

外からでも簡単に利用できる

プロキシサイトはインターネットに繋がっていたら利用できるので、外で使う人は助かります。利用できるデバイスはパソコンだけではなく、スマートフォンやタブレットも使えます。

通常外からプロキシサーバーを利用するには設定済みのデバイスが必要ですが、プロキシサイトを利用すれば設定は一切不要です。

プロキシサイトの紹介

これからはプロキシサイトを紹介します。無料で利用できるので関心のある人は、トライしてください。

オプションが多いhide.me

hide.meにはオランダ・ドイツ・フィンランドに置かれた、3つのプロキシサーバーがあります。オプションは以下です。

上の2つは最初からチェックが入っていますが、利用の履歴を残したくない人はcookieを無効にしたらいいと思います。cookieは利用者の情報を記録するシステムで、Googleなども活用しています。

https://hide.me/ja/

URLを暗号化
URLの履歴を残したくない人は選択しよう

BlockAwayは高度なプロキシサイト

BlockAwayは非常に簡単な仕様で、閲覧したいサイトのURLを入力し「行こう」というボタンを押すだけです。表示に若干時間がかかりますが、広告が表示されないのはよいと思います。こちらのサイトは有料プランもありますが、より便利に利用したい人は有料プランを検討してください。

資料は英語で書かれているので、ある程度の英語力は必要です。しかし短文なので翻訳サイトを利用してもいいと思います。

https://www.blockaway.net/_ja/

HMAはプロキシサーバーの種類が多い

HMAは利用できるプロキシサーバーの国が多いです。執筆時点で利用できる国は以下ですが、選ぶのが面倒くさい人はランダムサーバーを選択してください。

ヤフージャパンのサイトで試しましたが、最初に同意ボタンが出ます。表示速度は飛びきり速くはありませんが、ストレスを感じるほどでもありません。

https://www.hidemyass.com/ja-jp/proxy

プロキシサイトのデメリット

プロキシサイトは手軽に利用できるのがメリットですが、よくよく考えると問題点はあります。以下では、プロキシサイトの問題点を紹介します。

広告が鬱陶しい

広告が表示されないプロキシサイトもありますが、一部のプロキシサイトは広告が表示されます。特に無料のプロキシサイトに多いです。無料のプロキシサイトは、広告収入を目的としているからです。広告の中には、自社製品のポップアップもあります。

無料だから当然のことかもしれませんが、ビジネスで使っているときは少々鬱陶しいのが本音です。

ビジネスでは使えない

プロキシサイトはIPアドレスを手軽に隠すときに便利ですが、セキュリティ的には問題があります。運営者は無料で運営しているので当然かもしれませんが、セキュリティ対策に大きなコストをかけることはできません。

しかしビジネスで利用するときは、セキュリティ対策が極めて大切です。セキュリティ対策の甘いプロキシサイトにハッカーが侵入したら、大切なデータが盗まれる可能性があります。

スポンサーリンク

ビジネスでプロキシサーバーを使うときはBrightdata

ビジネスでプロキシサーバーを使うときは有料に限りますが、選ぶポイントは安心・便利さ・コストパフォーマンスです。すべてのポイントを満たしているプロキシサーバーは、Brightdataだけだと思います。

以下では、Brightdataの安全性、便利さ、コストパフォーマンスに焦点を充てます。

Brightdataは安心・安全

Brightdataは安心・安全なプロキシサーバーで、世界の有名企業も利用しています。Brightdataの安心・安全を支えているのは、新規ユーザーに対する審査です。

一部のプロキシサーバーは機械的に新規ユーザーを受け入れていますが、機械的に受け入れたら悪意あるユーザーが混じる可能性があります。

支払い面もBrightdataは安心・安全です。Brightdataは一ヶ月から契約できるので、お試し感覚で利用できます。またクレジットカードとPayPalが使えるので、日本人ユーザーは非常に助かります。

IPアドレスが便利

BrightdataのIPアドレスは国、都市、ASNが指定できますが、日本国以外を指定すればアクセス先のwebサーバーの運営者の目を欺くことができます。モバイルの場合はキャリアの指定もできます。

業種によっては海外のIPアドレスを使えば、企業のイメージアップになるかもしれません。便利なBrightdataのIPアドレスは、ビジネスの世界で大いに活躍するでしょう。

コストパフォーマンスがよい

Brightdataに「Proxy Manager」を組み込むことは可能ですが、「Proxy Manager」はデータ収集を効率化します。「Proxy Manager」はBrightdataのみ使えるソフトウェアですが、何と無料です。

データ収集を目的にプロキシサーバーを使う人は多いですが、データの収集が効率化すれば残業が減ります。今後もBrightdataに組み込めるソフトウェアは増えると予想されますが、ソフトウェアが増えれば増えるほどBrightdataは便利になるでしょう。

ソフトウェアの開発者は利用者の多いプロキシサーバーを対象に開発を進めますが、Brightdataの利用者の数は圧倒的です。

Brightdataのギガあたりのコストは、40GBの場合、一ヶ月契約で12.5$です。総合的なBrightdataの価値を考えたら、コストパフォーマンスは非常によいと言えます。

Brightdataの公式サイト

日本人の担当が確実に着くのは本ブログ経由の方のみになりますので、ご注意ください。こちらのサイトからお申し込みいただければ、間違いなく日本人担当がつきます

まとめ

プロキシサイトの解説をしましたが、プロキシサイトの便利さはご理解いただけたかと思います。何らかの事情でIPアドレスを隠したい人がいる限り、プロキシサイトの需要はなくなることはないでしょう。

しかしビジネスでプロキシサーバーを使うときは、Brightdataを強くおすすめします。Brightdataはプロキシサイトのような手軽さはありませんが、プロキシサーバーのポテンシャルを最大限に活用することはできます。

Brightdataの公式サイト

日本人の担当が確実に着くのは本ブログ経由の方のみになりますので、ご注意ください。こちらのサイトからお申し込みいただければ、間違いなく日本人担当がつきます
モバイルバージョンを終了