プロキシサービス研究ブログ

chromeのスクレイピングツールで学ぶスクレイピングの基本

chromeはブラウザですが、Firefoxと同じぐらいプラグインが充実しています。今回はchromeのスクレイピングツールを紹介したいと思います。

今回取り上げるのは簡易スクレイピングツールというプラグインですが、名称通り非常にシンプルなスクレイピングツールです。しかしこのスクレイピングツールを実行することで、スクレイピングの基本は解るのではないかと思います。

今回はスクショを取ったので、随所にスクショの画像を掲載しますね。

最初に簡易スクレイピングツールをchromeに追加

まずは以下のページにアクセスしてください。

https://chrome.google.com/webstore/detail/simple-web-scraper-free/lbingdmjpoccbodchoacgncgbjmkhfci?hl=ja

アクセスしたらchromeに追加するだけです。不要になったらいつでも削除できます。

簡易スクレイピングツールの流れ

これからは簡易スクレイピングツールの操作の流れを見ていきます。

対象ページを開く

簡易スクレイピングツールでユーチューブをスクレイピング

今回はYouTubeで試してみます。

YouTubeであれば何の番組でも構いません。まずは任意の位置で右クリックします。

右クリックしたら利用できる

複数のページもスクレイピングできますが、今回は単独のページだけスクレイピングしました。画像が小さいので見えにくいかもしれませんが、YouTubeにあるデータが要素ごとに表示されました。

簡易スクレイピングツールは要素が追加できる

簡易スクレイピングツールは要素の追加もできるので、必要な要素がある方は適宜追加してください。表示されたデータを、コピーすることもダウンロードすることも可能です。今回はダウンロードしExcelで読み込みました。

データはExcelで読み込める

Excelで読み込みましたが、Excelで読み込んだらデータを活用するときに便利ですね。

スポンサーリンク

スクレイピングの本質は要素ごとにデータを収集すること

簡易スクレイピングツールを使ってスクレイピングしましたが、勘のいい人は既にスクレイピングの仕組みに気付いたと思います。これからは簡易スクレイピングツールから見えた、スクレイピングの仕組みを解説します。

要素とは

簡易スクレイピングツールは要素が追加できる

こちらの画面では要素が指定できるようになっていますが、要素とはHTMLタグのことです。簡易スクレイピングツールはHTMLタグだけではなく、Java Scriptの変数の値や関数も取得対象に指定できます。

本格的なスクレイピングツールも同じことをしている

本格的なスクレイピングツールも簡易スクレイピングツールと同様に、要素に囲まれたデータを抽出しています。スクレイピングツールはアプリですが、裏ではプログラムが作動しています。プログラムが要素を見つけ、要素で囲まれたデータを収集しているだけなのです。

ただ本格的なスクレイピングツールは、簡易スクレイピングツールのように操作が簡単ではないので、習得するまでに多少時間はかかります。

簡易スクレイピングツールはサイト作成に活用できる

簡易スクレイピングツールのデータ様式はCSVデータなので、Excelなどの表計算ソフトで読み込むことができます。これからは活用方法を考えてみたいと思います。

ランキングサイトを制作

スクレイピングデータを活用してサイトを制作しよう

簡易スクレイピングツールはYouTubeのタイトルもURLも取得しましたが、タイトルとURLを取得してくれたら、ランキングサイトが制作できますね。

簡易スクレイピングツールは複数のページも解析してくれるので、複数のページを一回一回スクレイピングする必要はありません。

CSVデータを読み込み表示させるためにはプログラム処理が必要ですが、プログラミングができない人は、CMSなどを利用してデータを貼り付けてもいいでしょう。データを貼り付けるときは不要な要素は削除した方がいいですが、Excelだったら簡単にできます。

コメントだけ集める

アフィリエイトサイトでは商品やサービスのコメントを掲載することがありますが、多くのコメントを一個一個集めるのは大変です。しかし簡易スクレイピングツールを活用すれば、まとめて取得することができます。

対象のタグを調べる必要はありますが、対象のタグはブラウザ上で右クリックしたら解ります。簡易スクレイピングツールの要素の指定方法は少し解りにくいですが、指定するときは既存の要素の記述方法を参考にしてください。

簡易スクレイピングツールの問題点

簡易スクレイピングツールは直ぐに操作できるシンプルさが魅力ですが、シンプルさ故に問題点もあります。以下では、簡易スクレイピングツールの問題点を解説します。

大量のデータを取得するときにクラッシュする可能性がある

簡易スクレイピングツールは複数のページも解析できますが、あまりにもページ数が多ければブラウザがクラッシュする可能性があります。数ページぐらいであれば問題はないと思いますが、30ページぐらいになるとクラッシュするおそれがあります。

ドメイン単位でスクレイピングできない

同じドメインの情報がすべてスクレイピングできたら便利

簡易スクレイピングツールは手軽さがメリットですが、ドメイン単位ではスクレイピングできません、YouTubeの例でいえば開いているページの情報は取得できますが、他のページの情報は取得できません。

大規模なwebサービスはドメイン単位でデータが取得できなければ、もの凄く時間がかかってしまいます。

スポンサーリンク

スクレイピングデータでビジネスをしたい人はBright Data

スクレイピングデータでビジネスをしたい人には、Bright Dataをおすすめします。以下ではその理由を解説します。

ドメイン単位でスクレイピングできる

動画ではデータコレクターの解説もしていますが、データコレクターはドメイン単位でスクレイピングできます。そのため、大規模なネットモールの情報を取得するときは凄く便利です。

データコレクターは対象のタグを指定するだけなので、複雑な操作はありません。また外国のIPアドレスも使えるので、外国のwebサービスをスクレイピングするときは便利だと思います。

外国のwebサービスをスクレイピングするときは現地のIPアドレスを使った方が無難ですが、Bright Dataは世界10ヶ国のIPアドレスを保有しています。

一瞬でAmazonのデータが取得できる

Amazonのデータをビジネスに活用する人は多いと思いますが、既存のスクレイピングツールでは、スクレイピングしにくいです。何故ならば、Amazonは表向きスクレイピングを禁止しているので、スクレイピングされにくい構造にしているからです。

しかしBright Dataのライブデータセットを使えば、数回のステップでデータは取得できます。ライブデータセットはAmazonだけではなく、Instagram、Facebook、YouTubeなどのwebサービスも取り扱っています。

Bright Dataの公式サイト

日本人の担当が確実に着くのは本ブログ経由の方のみになりますので、ご注意ください。こちらのサイトからお申し込みいただければ、間違いなく日本人担当がつきます

まとめ

今回はchromeの拡張機能である簡易スクレイピングツールを詳しく見ましたが、簡易スクレイピングツールを見たら、スクレイピングの概略は解りましたね。

スクレイピングの仕組みそのものは簡単ですが、本格的なスクレイピングツールを作成しようと思えば大変です。そのような背景があるので、本格的なスクレイピングツールは高いです。

しかしBright Dataのスクレイピングツールは比較的安価なので、スクレイピングデータでビジネスをする人には強くおすすめします。

法人であれば無料体験ができるので、関心のある方は一度試してくださいね。

Bright Dataの公式サイト

日本人の担当が確実に着くのは本ブログ経由の方のみになりますので、ご注意ください。こちらのサイトからお申し込みいただければ、間違いなく日本人担当がつきます

 

 

 

モバイルバージョンを終了