android版chromeのプロキシサーバーの設定方法

android版chromeでもプロキシサーバーは使えるのか?

ブラウザのchromeはパソコンだけではなく、スマートフォンのandroidでも使われています。そしてandroid版chromeでも、プロキシサーバーの設定は可能です。パソコン版chromeの設定方法は広く知られていますが、android版chromeの情報は少ないです。

本記事では、android版chromeでの設定方法を詳しく紹介します。プロキシサーバーの利用はパソコンだけではなく、スマートフォンでも可能です。スマートフォンでもプロキシサーバーを使い、端末の情報を隠すことはできます。

プロキシサーバーはパソコンの世界ではポピュラーですが、スマートフォンの世界ではまたポピュラーとは言えません。しかしプロキシサーバーのメリットを知る人が増えてきたら、スマートフォンでもプロキシサーバーを使う人は増えてくるでしょう。

android版chromeのプロキシサーバーの設定

Chromeでプロキシサーバーを使うには?使い方を徹底解説

パソコン版chromeのプロキシサーバー設定の記事ですが、android版chromeの設定も同じかと調べました。しかし現時点ではandroid版chromeには、プロキシサーバー設定の項目がありません。

しかしandroidの公式ページはプロキシサーバーの設定方法を説明しているので、使えるのは間違いありません。ただ設定方法が違うだけです。パソコン版chromeのプロキシサーバーの設定は、chromeの「設定」もしくは、パソコンのコントロールパネルからできます。

設定

対してandroid版chromeはchromeの「設定」からはできず、デバイスの設定アプリからしかできません。ただパソコン版chromeもブラウザからコントロールパネルにアクセスするので、android版chromeもパソコン版chromeも結局は同じようなものです。

設定アプリ
androidの設定アプリの出し方は、機種によって多少異なります

スポンサーリンク

android版chromeでプロキシサーバーを使う具体的な手順

これからはandroid版chromeで、プロキシサーバーの設定方法を解説します。androidユーザーは、実際に試してみましょう。実際に試すことで理解は確実に深まります。ただandroidのバージョンや機種によっては、設定できないことがあるかもしれません。

Android10以降の設定(公式サイト参照)

  • スマートフォンの設定アプリを開く
  • ネットワークとインターネットを開く
  • WI-FIをタップする
  • ネットワークをタップする
  • 画面上部の編集のアイコンをタップする
  • 詳細設定をタップする
  • [プロキシ] の下にある下矢印をタップし、構成タイプを選択
  • プロキシサーバーの設定をし、保存する

NTTドコモが提供するAndroidスマートフォンのプロキシサーバーの設定

  • 設定アプリを開く
  • その他の設定を開く
  • モバイルネットワークを開く
  • アクセスポイント名を開き、APNを選択
  • 使用するプロキシサーバーの、アドレスとポートを入力する

この後もすることはあります。

  • 再度設定アプリを開く
  • WI-FIを開く
  • SSIDをタッチし、プロキシ設定内の詳細オプションにチェックを入れる
  • 使うプロキシサーバーの、アドレスとポートを入力する

ここで解説した内容はNTTドコモの資料を参考にしましたが、chromeのバージョンによっては設定方法が異なることがあるとのことでした。

プロキシサーバーの設定方法は機種とバーションによって異なる

同じandroidだけど機種が違う・・この場合プロキシサーバーの設定方法は同じこともありますが、まったく違うこともあります。androidのスマートフォンはiPhoneとは異なり、さまざまなメーカーが製造しています。

メーカーによっては、OSであるandroidをアレンジするケースもあります。androidのプロキシサーバーの設定方法が異なる背景は、ご理解いただけたと思いますが、予想に反する場所に設定アプリがあった場合は困りますね。

そんなときは片っ端から調べるのもいいですが、スマートフォンに詳しくない人は、メーカーのサポートセンターに聞いた方がいいと思います。メーカーのサポートセンターは、インターネットで見つけることができます。

androidのバージョンを確かめる方法

プロキシサーバーの設定方法は機種とandroidのバージョンによって異なると解説しましたが、androidのバージョンは端末から確認できます。端末情報を開けば、androidのバージョンが記載されているはずです。

しかし機種によっては、端末情報フォルターの場所が一目ではわからないことがあります。その場合は、システムフォルダーを開いて下さい。システムフォルダーの中に、端末情報フォルダーがあるケースは多いです。

スポンサーリンク

android版chromeでプロキシサーバーを利用する目的

android版chromeでプロキシサーバーを利用する目的は、パソコンと同じく、本来のIPアドレスを隠すためです。モバイルにもIPアドレスは付与されているので、通信先の人はアクセス者のIPアドレスとキャリアを知ることができます。

以前はアクセス者のIPアドレスとキャリアを知るには、高度なITリテラシーが必要でしたが、今は高機能なアクセス解析ツールがあります。高機能なアクセス解析ツールは、IPアドレスからアクセス者の国まで割り出します。

高機能なアクセス解析ツールを欺くには、国、都市、ASNが指定できるプロキシサーバーを選ぶしかありません。 BrightdataのIPアドレスは国、都市、ASNが指定できます。モバイルの場合は、キャリアの指定もできます。

 Brightdataの公式サイト

日本人の担当が確実に着くのは本ブログ経由の方のみになりますので、ご注意ください。こちらのサイトからお申し込みいただければ、間違いなく日本人担当がつきます

 Brightdata環境下でandroid版のchromeを活用しよう

これからは Brightdata環境下で、android版のchromeを使った活用例を紹介します。紹介する活用例はいずれも実用的なので、ビジネスを有利に進めることができるでしょう。

喫茶店内で情報収集をする

android版のchromeは、喫茶店からでもプロキシサーバーにアクセスできます。WI-FIが利用できる喫茶店であれば、喫茶店のWI-FIの電波を利用しましょう。ただパスワードの入力が必要な喫茶店と、不要な喫茶店があるので予め確認してください。

行きつけの喫茶店にWI-FI環境がない場合は、ポケットWI-FIが便利かもしれません。たまにしかポケットWI-FIを使わない人は、ポケットWI-FIをレンタルしたらいいと思います。業者によっては、一日単位でレンタルを受け付けています。

貴重な情報は早く入手した方が絶対に得です。android版のchromeは、情報をいち早く入手するための、効果的なツールです。

会社のネット資料を閲覧する

会社のネット資料を、プロキシサーバー経由で閲覧することはメリットがあります。プロキシサーバーを間に置くことで、レスポンスがよくなるからです。レスポンスがよくなるのは、プロキシサーバーにはキャッシュ機能があるからです。

キャッシュ機能とは、一度閲覧した情報をプロキシサーバー内のキャッシュ領域に記録する機能です。キャッシュ領域に記録すればwebサーバーにアクセスする必要がなくなるので、当然レスポンスはよくなります。

android版のchromeであればWI-FI環境のある喫茶店や、WI-FIスポットからも利用できるので、大変便利です。

Brightdataが支持される理由

Brightdataは世界的なプロキシサーバーで、海外の有名企業も利用しています。Brightdataが世界的に支持されているのはメリットがあるからですが、以下ではBrightdataのメリットを掘り下げます。

圧倒的なIPアドレス数

Brightdataが保有するIPアドレスの数は圧倒的で、4種類のネットワークで3,500万個のIPアドレスがあります。Fortune500掲載企業など10,000社以上が、Brightdataを利用しています。Brightdataが保有するIPアドレスは数だけではなく、便利さも特筆モノです。

IPアドレスに国、都市、ASNが指定できるので、web管理者に他国のIPアドレスと思わせることができます。このことは情報収集活動においてプラスに働きます。

技術力の高さ

Brightdataの技術力の高さは有名ですが、プロキシの技術に関する複数の特許を取得しています。プロキシサーバーは多くの企業が利用しますが、ユーザーが増えれば増えるほど、ネットワークトラブルは発生しやすいです。

しかしBrightdataは独自の技術と経験で、99.99%のネットワーク稼働率を実現しています。99.99%のネットワーク稼働率を実現するのは並大抵のことではありませんが、Brightdataは信頼のために努力しています。

情報収集に活用できるツールがある

Brightdataに「Brightdata Proxy Manager」を組み込むことは可能ですが、組み込むことで情報収集は格段に効率化します。プロキシサーバーを情報収集に活用する企業は多いですが、プロキシサーバー単体では、極限まで効率化することは難しいでしょう。

Brightdataに組み込むことができるソフトウェアは、今後も増えると予想されます。利用者の多いプロキシサーバー用に、ソフトウェアが開発されるのは自然なことです。今後のBrightdataは安定性だけではなく、便利さでも他のプロキシサーバーを大きくリードするでしょう。

 Brightdataの公式サイト

日本人の担当が確実に着くのは本ブログ経由の方のみになりますので、ご注意ください。こちらのサイトからお申し込みいただければ、間違いなく日本人担当がつきます

まとめ

android版chromeの、プロキシサーバーの設定方法について解説をしました。本記事では具体例を出し解説をしましたが、将来的には設定方法が変更になる可能性はあります。

しかし本記事で紹介した方法は基本中の基本なので、設定方法が変更になっても役立つでしょう。android版chromeのプロキシサーバー設定に関心のある方は、是非とも挑戦してください。